カラコンで目の色を変える方法
日本人の瞳は、主に黒または茶色で構成をされています。ヨーロッパ地域の方に至っては美しいブルーやグリーン・イエローなどのカラフルな色の瞳ですが、この違いは太陽光線に含まれている紫外線の影響で異なることが研究機関の研究で明らかとなりました。
日本は比較的緯度が低い地域となるため、イギリス・ロシアなどの地域と比べると紫外線量が少ない一帯です。
黒い瞳でも強い紫外線が目の網膜にまで達して細胞を傷つける恐れがないことから、人類の進化で黒い瞳の体を構成したというわけです。
しかし、ヨーロッパ一帯の緯度が高い地域では強い紫外線を浴びるので、黒い色素では網膜表面を傷めることになります。
夏場に黒い洋服を身につけていると肌がチクチクとする現象を想像するとわかりやすいでしょう。
さて、この神秘的な人類の進化の中で、昨今では瞳の色を変えてオシャレを楽しみたいとう方も多くなりました。
若い世代の間では人気アニメキャラクターなどのコスプレをすることも流行っており、アニメキャラと同様に色とりどりの瞳にして非日常を楽しまれています。
海外の方だと自前の目の色でコスプレを楽しめますが、日本人だと先述したように黒または茶色の目なのでオシャレさが半減すると思われることでしょう。
その際はカラコンを使用すれば、思い通りの瞳を手にする事が可能です。
まずカラコンとは何かというと、カラーコンタクトレンズの略称です。
通常のコンタクトの場合は、視力矯正という目的を担っているアイテムで、度数入りが基本となります。
ところがカラコンは、虹彩と呼ばれる黒目にあたる部分に色がついているだけの商品というのが特徴です。
虹彩は瞳の色を示す部位で、コンタクトで覆ったとしても目が見えないという不具合はありません。
一見すると通常のコンタクトレンズと大差のないアイテムで、装着方法もまったく同じです。
視力が悪い方に対応しった度入りのカラコンもあり、今ではポピュラーなオシャレアイテムになりました。